いただきもの♪

大晦日のお刺身を頼みに師匠のお店に行ってきたicon17

いただきもの♪


今年は旬のお魚のカレンダーをいただきましたface05
去年は綺麗なお花のカレンダー、ブドウ作業場の私専用のカレンダーとして便利に使わせていただきましたicon14

いただきもの♪


私のセンパイの『酒千蔵野』さんのお酒もいただきましたicon06
オシャレな三角形っぽいビンに入っておりましたicon12

家に帰ると
いただきもの♪


高級牛肉が届いておりましたface08
お歳暮が届く時期ですねぇ~icon27

同じカテゴリー(日常)の記事画像
もみじの花
スイセンと万両と黒法師
凍み大根と門松
空き容量
早朝のお仕事
お彼岸とかハトとか
同じカテゴリー(日常)の記事
 もみじの花 (2023-04-07 20:06)
 スイセンと万両と黒法師 (2022-04-06 16:11)
 凍み大根と門松 (2021-12-26 19:59)
 ありがとうございました♪ (2019-12-30 15:46)
 空き容量 (2019-12-24 17:27)
 「折」って通じないのかな?! (2019-11-28 22:05)

Posted by 嫁 at ◆2013年12月26日13:34日常
この記事へのコメント
変わったカレンダーですね?(笑)
美味しそうなお肉ですね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年12月27日 13:23
がんじいさん、コメントありがとうございます。

お魚カレンダー、どこに飾ろうか検討中です!
お肉、本日すき焼きでいただきました。
美味しかったです♪
Posted by 嫁 at 2013年12月27日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。